2010年度 3年後期「コンピュータ・グラフィックス」

プログラミング課題 独断で選んだ代表作品の紹介



本科目の最終課題である3次元CGのプログラミング課題のうち、 特に個性の強い作品を紹介いたします。
紹介されなかった作品の中にも、秀逸な作品は多数ありました。 単純に「昨年までにあまり見なかったタイプの作品」を優先的に選びました。
ここで紹介されたか否か、という点は成績には直接関係ありませんので、ご理解ください。

同じ賞の作品の中での掲載順は、学生番号順です。作品の順位ではありません。

お茶の水女子大学理学部情報科学科の計算機室では、残念ながら、「クリックで起動します」をクリックしても動きません。これは計算機室のシステム構成上の理由によるやむを得ないものです。以下の方法で起動してください。

  1. 「こっちをダウンロード」をクリックし、ファイルを保存する
  2. Mac OSの場合はターミナル(Windowsの場合はコマンドプロンプトやCygwinなど)で、「java -jar (ダウンロードしたファイル名) CgMain」と入力する
クリックで起動します
(上記リンクで起動できない場合はこっちをダウンロード)

精密で賞

ディスニーランドのシンボルであるシンデレラ城をモデルとしてお城を作りました。

操作方法は

  • "N" ……視点変更したのを初期位置に戻します
  • " ↑ " ……上側からの視点に変更されます
  • "→" ……右側からの視点
  • " ↓ " ……後ろ側からの視点
  • "←" ……左側からの視点
  • "R" ……全体的に赤くなります
  • "G" ……緑になります
  • "B" ……青くなります
  • "Y" ……黄色くなります
  • "P" ……紫がかったようになります
  • "F" ……ミッキーが最初の位置に戻ります
  • "Q" ……ウィンドウを閉じ、終了します
マウスを押し続けることでミッキーが永遠にシンデレラ城の周囲を回り続けます。
クリックで起動します
(上記リンクで起動できない場合はこっちをダウンロード)

精密で賞

初音ミクをモデルにしたCGです。 マウスを押し続けると青と黄色の球がミクの周りを回ります。

  • 「a」「b」「c」で視点変更します。初期視点はaです。
  • 「n」を押すたびネギを持ったり消えたりします。顔も(>△<)に変わります。
  • 「m」を押している間は右手を振ります。「n」でネギを出した後だとネギを振ります。
  • 「o」を押している間は踊ります。顔は(・▽・)に変わります。
  • 「m」を離すと初期状態に戻りますが、ネギと球と顔は変わりません。
  • 「o」を離すと初期状態に戻りますが、ネギと球は変わりません。
  • 「r」で完全に初期状態になります。
  • 「q」で終了します。
クリックで起動します
(上記リンクで起動できない場合はこっちをダウンロード)

ストーリー賞

どこかの大学の風景のようなシーンを描いています。 わかる人にはわかる風景です。

☆まず画面をクリックします。

  • W→アニメーション始め。
  • E→アニメーション終わり。

◯動くもの

  • T→木の色が変わります
  • Y→木の色が元に戻ります。
  • V→人が動きます
  • C→人が止まります
  • B→学生証を提示します
◯視点
  • A,S,D,F,G,Hがあります。
  • Hは最初の視点へ。
  • D,Fは長押しすると視点が移動していきます。
クリックで起動します
(上記リンクで起動できない場合はこっちをダウンロード)

ストーリー賞

家の中と周辺のさまざまなシーンを描いています。

●視点切り替え●
・家の中

  • [1]-机のある方向に向きます。
  • [2]-暖炉のある方向に向きます。
  • [3]-ベッドのある方向に向きます。
  • [4]-ドアのある方向に向きます。
・家の外
  • [5]-家全体をみることが出来ます。
  • [6]-ドア付近を拡大して見ることが出来ます。
●アニメーション●
  • [B]-[1]にある本が開きます。本が開くと、飛び出す絵本のように女の子と雪だるまが現れます。閉じると消え、また開くとまた同じように現れます。
  • [F]-[2]にある暖炉に火をつけたり消したりします。[2]の視点だと炎がつくのが見え、[5]の視点だと煙突から煙がでているところが見えます。
  • [D]-ドアを開けたり閉めたりします。
  • [W]-窓を開けたり閉めたりします。
●雪だるまの作り方●
ウィンドウにマウスをのせるとすぐ、女の子が雪だるまを作り始めます。
(ウィンドウにマウスをのせている限り雪を転がし続けます)
[5]の視点からだと見やすいです。
女の子が雪を転がしていくと雪は徐々に大きくなっていきます。好きな大きさになったところで[S]を入力すると、雪だるまの1段目がドアの脇に作られ、すぐに女の子は次の2段目を作り始めます。
同様に雪が徐々に大きくなっていくのでまた好きなところで[S]を入力します。
すると、先ほど作った一段目の雪の上に2段目が重なり、雪だるまの形になります。
もう一度[S]を入力すると、雪だるまに目が付き、また女の子のかぶっていた帽子が雪だるまに被せられます。
これで雪だるま作りは終了です。
[6]の視点に切り替えると完成した雪だるまを少し拡大して見ることが出来ます。
雪を転がしている最中[R]を入力するとその段の雪をもう一度作り直すことができます。

●ウィンドウの閉じ方●
[Q]を入力すると閉じます。
※キーボードで入力するときは、一度ウィンドウ画面をクリックしてから入力してください。
クリックで起動します
(上記リンクで起動できない場合はこっちをダウンロード)

ストーリー賞

スヌーピーのシーンをモデルにしたCGです。
<アニメーション>
[視点切り替えは、cとvキーでできます.]
C:
視点が某犬の向いている方向の背後に回ります.
V:
押すと視点が通常視点の場合は某犬の目線に切り替わり、目線のときは通常視点に切り替わります.
目線モードのときは矢印キーで見たい方向に視線を動かすことができます.

[ゲームでいうAボタンや○ボタンの役目は主にスペースキーで行います.]

スペースキー:
<その1>玄関のほうを向いて、玄関前で押すと...
<その2>人や、小鳥のほうをむいて押すと会話ができる
<その3>会話を終了させるときにもポチッと

[移動は矢印キーで行います]
矢印キー:
大半のゲームと同じ移動方法にしてあり,視点切り替えにも対応しています.
目線モードのときは、目線の移動の役割をします.
あと、ウッドストックのアイテムを選ぶときにleftキーとrightキーを使用します.

[その他]
Y:
ウッドストックもどきに疑問でなにか聞かれたときの、返事yesボタン.
N:
ウッドストックもどきに疑問でなにか聞かれたときの、返事noボタン.
Q:
ウィンドウを閉じるボタン
<遊び方>
進め方をいってしまうとたのしくないので,
まずは犬小屋の入り口から、犬小屋に入ってみてください!
あたり判定を厳しくしたので、よくはじかれますがめげずに入ってください><;
あとは、上のキー操作を使ってゲームを進めていってください.
最終的には、スヌーピーのコーディネートができるようになります.

<補足> 人物が近くにいて、人物のいる方向に犬が向い
ているときスペースキーを押すと会話ができます.
コメント欄が下にでて、台詞があらわれます.
コメント欄を消すにはもういちどスペースキーをおします.
あと、玄関の前でスペースキーを押すと、玄関のチャイムが鳴ります.
ただし、犬がサングラスをかけているときはできません.
あと、ウッドストックがいないときの犬小屋からでるときも、スペースキーを押します.

※動作環境によっては、エラーが出やすい場合があるようです。

クリックで起動します
(上記リンクで起動できない場合はこっちをダウンロード)

テクニカル賞

@ CG画面起動時のPC内の時間と連動して背景が変わります。
起動時の時間がAM5:00〜PM15:59であれば、昼・朝バージョンの背景、
PM4:00〜PM7:59であれば、夕方バージョンの背景、
PM8:00〜AM4:59であれば、夜バージョンの背景の状態で起動します。
また、画面の中央に見える時計もPC内部の時間と連動した時刻を表示しています。

A また、手動でも背景を切り替えることが出来ます。
Hキーで昼・朝バージョンの背景、
Eキーで夕方バージョンの背景、
Nキーで夜バージョンの背景に切り替えることができます。

B 1、2、3、4ボタンで視点を切り替えることができます。
また、Rキーで起動時の視点に戻すことが出来ます。

C SPACEキーでベンチに座ってる人が立ちます。
立った後は、十字キーの右、左キーで左右に歩きます。
ベンチの前でSPACEキーを押せば、ベンチにまた座ります。

クリックで起動します
(上記リンクで起動できない場合はこっちをダウンロード)

テクニカル賞

簡単な図形で表現でされた天使を3次元の空間内で自由に動かすことができます。 空間には大きな直方体が1つあり、天使はその上を歩いたり、周りを浮遊したり しながら動き回れます。おまけとして秘密のアクションも用意されています。

操作方法
1. 移動・動作関連

  • 「↑」キー:天使が前方に進みます。
  • 「↓」キー:天使が向きを変えずに後退します。
  • 「→」キー:天使が(押した長さの分だけ)右を向きます。
  • 「←」キー:天使が(押した長さの分だけ)左を向きます。
  • 「↑」+「→」キー:天使が右向きにカーブしながら進みます。
  • 「↑」+「←」キー:天使が右向きにカーブしながら進みます。
  • 「F」キー:天使が羽ばたきフワフワしながら真上に上昇します。
  • 「D」キー:浮遊しているときに押すと、天使が下降します。
  • 「L」キー:天使が驚きの動作をします。内容は押してからのお楽しみです。
2. 視点関連
  • 「A」キー:y軸正側からの視点に切り替わります。
  • 「B」キー:(6.0, 8.0, 10.0)からの視点に切り替わります。
  • 「C」キー:Z軸正側からの視点に切り替わります。
  • 「E」キー:z軸負側からの視点に切り替わります。
  • 「Shift」+「」キー:カメラ位置が原点から遠のきます(初期視点のみ)。
  • 「Shift」+「」キー:カメラ位置が原点に近づきます(初期視点のみ)。
3. その他
  • 「R」キー:天使と視点の状態が初期値に戻ります。
※動作環境によっては、キーを長押ししないと動かないものがあるかもしれません。
クリックで起動します
(上記リンクで起動できない場合はこっちをダウンロード)

ナイスショット賞

4曲を演奏する楽団を表現しています。

1〜5のキーで視点変換をします。
Aで春、Bで夏、Cで冬、Dで冬の曲を演奏、風景が変わります。

クリックで起動します
(上記リンクで起動できない場合はこっちをダウンロード)

ナイスショット賞

宇宙で戦闘機が飛行するアニメーションを作りました。

<操作説明>
画面をクリックすると、二台の戦闘機が動き始めます。

  • A、B、C、Dを押すと視点が切り替わります。(Bは月の上にいる犬と旗がアップで映ります。)
  • Eを押すとブルーの戦闘機が緑のビームを発射します。
  • Fを押すとブルーの戦闘機が青のビームを発射します。
  • Gを押すとブルーの戦闘機がビームを発射するのをやめます。
  • Hを押すとピンクの戦闘機が赤のビームを発射します。
  • Iを押すとピンクの戦闘機が黄のビームを発射します。
  • Jを押すとピンクの戦闘機がビームを発射するのをやめます。
  • Kを押すとブルーの戦闘機が噴射口から噴射しながら加速します。
  • Lを押すとブルーの戦闘機が元の速度に戻ります。
  • Rを押すと二台の戦闘機が元の位置に戻ります。
  • Qを押すと終了します。
(補足)ビームを発射しながら加速したり、二台とも同時にビームを発射することは可能です。
クリックで起動します
(上記リンクで起動できない場合はこっちをダウンロード)

ナイスショット賞

たんぽぽ(でしょうか?)が跳ね回るシーンを描いています。

マウスを画面にのせる:茎の上の部分が跳ね回る
マウスを画面からどける:動きが止まる

クリックで起動します
(上記リンクで起動できない場合はこっちをダウンロード)

何度もやってみま賞

地面を作り、徒競走用の白線を引きました。
学校の校舎をつくりました。
第一回の課題で作ったトラックをグランドの端の方に駐車させました。
鬼を3匹にしました。本物と顔がそっくりです!

クリックしている間、3匹の小鬼が徒競走をします。
実行するたびに3匹の走る速度は変わるので到着の順番が変わります(乱数)

Rを押すと小鬼たちがスタートの位置にもどります。
E(上の方から見た視点)
D(最初の視点)
C(学校の屋上あたりから見た視点)
S(トラックから見た視点)で視点が変わります。

クリックで起動します
(上記リンクで起動できない場合はこっちをダウンロード)

探してみま賞

A〜Gのキーで視点変換し、マウスクリックで回転するので隠れミッキー(ミニーは除く)を探してみてください!

12個いると思います。