Publication

【Thesis】

卒業論文: Colorscore : MIDIを利用したクラシック楽曲構造の可視化と圧縮表示,
(指導教員:伊藤貴之) (要旨PDF)

修士論文: 時系列データの俯瞰と縮約のための可視化の一手法,
(指導教員:伊藤貴之) (要旨PDF)

博士論文: Time-series Visualization adopting Overview and Summarization,
(指導教員:伊藤貴之) (要旨Link)

【Journal】
1. Hayashi, Itoh, Matsubara, "Colorscore - Visualization and Condensation of Structure of
Classical Music"
, "Knowledge Visualization Currents: from Text to Art to Culture",
Springer-Verlag London, ISBN-978-1-4471-4302-4, 2012

2. Hayashi, Matsubayashi, Hoside, Uchiyama, "Initial Positioning Method for Online
and Real-time Dynamic Graph Drawing of time varying data"
, "Information & Knowledge
Visualisation, Visual Analytics & Business Intelligence", Accepted (in progress)

3. Hayashi, Itoh, Nakamura, A Visual Analytics Tool for System Logs
Adopting Variable Recommendation and Feature-Based Filtering
,
The journal of the Society For Art and Science Volume.13, No.3, 2014

4. 林, 松林, 澤田, 位置情報を利用した情報配信のための習慣度算出手法,
日本データベース学会和文論文誌Vol.13-J, No.1, 2014

5. 松林, 幸島, 林, 澤田, 非負値テンソル因子分解を用いた購買行動におけるブランド選択分析,
日本人工知能学会論文誌Vol.30, No.6, 2015

6. 林, 亀岡, 松林, 澤田, 位置情報履歴の欠損と周期性を考慮した訪問系列パターン抽出手法,
日本人工知能学会論文誌Vol.32, No.1, 2016

7. 林, 横畑, 秦, 森, 尾花 道路地図自動生成に向けた周辺地物の位置推定技術,
自動車技術会論文集2021年52巻2号, p.419-424, 2021

8. 森, 横畑, 林, 秦, 尾花 レーン別渋滞検知技術の提案とフィールド実験への適用評価,
情報処理学会論文誌, Vol.63, No.1, pp. 163–171, 2022

【International Conference】

1. Hayashi, Itoh, Matsubara, Colorscore - Visualization and Condensation of
Structure of Classical Music
, IEEE Pacific Visualization 2011, Poster Session, 2011. (PDF)

2. Hayashi, Itoh, Matsubara, Colorscore - Visualization and Condensation of
Structure of Classical Music
, NICOGRAPH International 2011, Poster Session, 2011. (PDF)

3. Hayashi, Itoh, Matsubara, Colorscore - Visualization and Condensation of
Structure of Classical Music
, 15th International Conference on Information
Visualisation (IV2011), pp. 420-425, 2011. (PDF)

4. Hayashi, Itoh, A Visualization Technique for System Logs
Realizing Overview and Compression
, IEEE Pacific Visualization 2012, Poster Session,
2012. (PDF)

5. Hayashi, Itoh, Nakamura, A Visual Analytics Tool for System Logs
Adopting Variable Recommendation and Feature-Based Filtering
, ACM Symposium On
Applied Computing (SAC) 2013, Poster Session, 2013. (Acceptance rate: 23.5%)

6. Hayashi, Matsubayashi, Hoside, Uchiyama, Online and Realtime Dynamic
Graph Drawing
, IEEE Pacific Visualization 2013, Poster Session, 2013.

7. Hayashi, Itoh, Nakamura, System Log Visualization Adopting Variable
Recommendation and Feature-Based Filtering
, 17th International Conference
on Information Visualisation (IV2013), 2013.

8. Hayashi, Matsubayashi, Hoside, Uchiyama, Initial Positioning Method
for Online and Real-time Dynamic Graph Drawing of time varying data

17th International Conference on Information Visualisation (IV2013), 2013.

9. Hayashi, Matsubayashi, Sawada, Regular Behavior Measure for Location Based Services,
ACM Web Science Conference (WebSci) 2014, Poster Session, 2014. (Acceptance rate: 22.3%)

10. Hayashi, Matsubayashi, Kohjima, Sawada, Regularity Measure and Influence Weight for
Analysis and Visualization of Consumer's Attitude
, 19th International Conference on
Information Visualisation (IV2015), 2015.

11. Okawa, Hayashi, Sawada, Visualization of what-if Forecasts for Proactive Crowd Control,
IEEE Pacific Visualization 2016, Poster Session, 2016.

12. Okawa, Hayashi, Kim, Nishimura, Toda, Visualization of Crowd movements at Large-scale Events,
IEEE VIS 2016, Poster Session, 2016.

13. Hayashi, Kameoka, Matsubayashi, Sawada, Non-negative Periodic Component Analysis
for Music Source Separation
, Asia-Pacific Signal and Information Processing Association
Annual Summit and Conference (APSIPA ASC), 2016.

14. Hayashi, Yokohata, Hata, Mori, Obana Prioritization of Lane-based Traffic Jam Detection
for Automotive Navigation System utilizing Suddenness Index Calculation Method
for Aggregated Values
, The SICE Annual Conference, 2021.

【Domestic Conference】

1. 林, 伊藤, MIDIを利用した楽曲の音楽構造可視化と詳細度制御手法,
第25回NICOGRAPH論文コンテストポスターセッション, 2009.

2. 林, 伊藤, Colorscore : MIDIを利用したクラシック楽曲構造の可視化と圧縮表示,
第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2010), 2010. (PDF)

3. 林, 伊藤, 松原,Colorscore : クラシック楽曲構造の可視化と圧縮表示,
情報処理学会第86回音楽情報科学研究会, MUS-86-28, 2010. (PDF)

4. 林, 伊藤, 松原,Colorscore : クラシック音楽における音楽構造の俯瞰と縮約の
可視化手法
, 第19回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ
(WISS 2011), デモ/ポスター発表, 2011. (PDF)

5. 林, 伊藤, 松原,Colorscore: クラシック音楽における音楽構造の俯瞰と縮約の
可視化の一手法
, 第74回情報処理学会全国大会, 2012. (PDF)

6. 林, 伊藤, システムログの俯瞰と縮約の可視化の一手法,
第74回情報処理学会全国大会, 2012. (PDF)

7. 松林, 林, 澤田, Location Based Social Network(LBSN)における友人影響力,
情報処理学会 第10回ネットワーク生態学シンポジウム, 2013.

8. 林, 松林, 澤田, 位置情報を利用した情報配信のための習慣度算出手法,
第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2014), 2014.

9. 松林, 幸島, 林, 澤田, 非負値テンソル因子分解を用いた購買行動におけるブランド選択分析.
ネットワークが創発する知能研究会(JWEIN2014), 2014.

10. 松林, 幸島, 林, 澤田, 非負値テンソル因子分解を用いたパターン抽出とその応用例,
情報処理学会 第11回ネットワーク生態学シンポジウム, 2014.

11. 林, 幸島, 松林, 澤田, 購買ログを利用した消費者行動分析のための習慣度算出手法,
Web DB Forum, 2014. (採択率 59.1%)

12. 林, 亀岡, 松林, 澤田, 位置情報履歴の欠損と周期性を考慮したパターン抽出手法,
第7回Webインテリジェンスとインタラクション研究会(WI2研究会), 2015.

13. 林, 亀岡, 松林, 澤田, 非負値周期成分分析手法による音楽音響信号の音源分離,
音響学会春季研究発表会, 2016.

14. 森, 横畑, 秦, 林, 尾花, 周辺車両の影響を低減した道路画像解析による自車両走行レーン推定手法,
電子情報通信学会ITS研究会, 2020.

15. 林, 横畑, 秦, 森, 尾花, 道路地図自動生成に向けた周辺地物の位置推定技術,
自動車技術会秋季大会, 2020.

【Invited Talks】

1. 林, 亀岡, 松林, 澤田, 位置情報履歴の欠損と周期性を考慮したパターン抽出手法,
Webインテリジェンスとインタラクション研究会(WI2研究会) 第4回ステージ発表, 2016. (採択率 23.8%)

2. 第87回WIN定例講演会・第42回人間情報学会講演会「人間と人工物の関係をスムーズにつなぐ社会技術」,
運転支援・自動運転による交通流最適化, 2022年9月6日.

【Classes】

1. 名古屋大学大学院 情報科学研究科 複雑系科学専攻 創発システム論講座
第8回創発システム論セミナー(特別講師) (PDF) , 2014年度後期.

2. お茶の水女子大学 人間文化創成科学研究科 理学専攻必修科目「理学総論」(講演), 2016年度後期.

3. 放送大学 足立学習センター 面談授業 「新・初歩からのパソコン」(非常勤講師), 2017年度前期, 2018年度前期, 2019年度前期, 2020年度前期(新型コロナウイルス影響で中止).

4. 日本女子大学 理学部数物科学科 「プログラミング演習B」(非常勤講師), 2017年度後期, 2018年度後期, 2019年度後期, 2020年度後期, 2021年度後期.

【Other Events】

1. 林, 伊藤, MIDIを利用した楽曲の音楽構造可視化と詳細度制御手法,
第9回ビジュアル情報処理研究合宿,2009.

2. 林, 伊藤, 松原, Colorscore : MIDIを利用したクラシック楽曲構造の可視化と圧縮表示,
2011年度可視化合同研究会(可視化情報学会, ビジュアルデータマイニング研究会,
日本シミュレーション学会, シミュレーション技術研究委員会主催).

3. 林, 伊藤, クレジットカードの決済情報を対象とした時系列データの俯瞰と縮約の
可視化手法
, 第2回情報可視化研究室合同合宿,2011.

Awards

1. 学生奨励賞, 第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2010).

2. Best Poster Award, NICOGRAPH International 2011.

3. 最優秀講演賞, 2011年度可視化合同研究会(シミュレーション学会・可視化情報学会), 2011.

4. Invitation to post-conference volume "Knowledge Visualization Currents:
From Text to Art to Culture" by Springer-Verlag
, 15th International Conference on
Information Visualization (IV2011), 2011.

5. 学生奨励賞, 第74回情報処理学会全国大会, 2012.
<講演タイトル> Colorscore: クラシック音楽における音楽構造の俯瞰と縮約の可視化の一手法

6. 学生奨励賞, 第74回情報処理学会全国大会, 2012.
<講演タイトル> システムログの俯瞰と縮約の可視化の一手法

7. Invitation to post-conference volume "Information & Knowledge Visualisation:
Visual Analytics & Business Intelligence"
, 17th International Conference on
Information Visualization (IV2013), 2013.

8. お茶の水女子大学 保井・黒田奨学基金, 2013.

9. 日本データベース学会論文誌に推薦, 第6回DEIM, 2014.

10. コア技術賞, NTTサービスエボリューション研究所 所長表彰, 2015.

11. 優秀研究賞, 第7回WI2研究会, 2015.

12. ステージ発表採択, 第7回WI2研究会, 2015.

13. ステージ発表賞, 第4回WI2研究会ステージ発表, 2016.

14. ネットワーク本部長 優秀賞, NTTドコモ ネットワーク本部 本部長表彰, 2019.

15. コア技術賞, NTTサービスエボリューション研究所 所長表彰, 2020.

16. 優秀業績賞, NTTサービスイノベーション総合研究所 総研所長表彰, 2020.

17. コア技術賞, NTTサービスエボリューション研究所 所長表彰, 2021.

18. 事業貢献表彰, 日本電信電話株式会社 社長表彰, 2021.

Press

1. 日経産業新聞「解剖先端拠点」, NTT機械学習・データ科学センタの代表技術の1つとして
習慣度算出技術が掲載, 2015年10月28日.

2. FM 79.7MHz 京都ラジオカフェ「くらもといたるのいたらナイト」, お茶の水女子大学伊藤研究室の
代表技術の1つとしてColorscoreを紹介, 2016年8月14日.

3. 月間雑誌 車載テクノロジー2021年8月号,「道路地図自動生成に向けた周辺地物の位置推定技術」,
技術情報協会, 2021.

4. NTT R&D Website, 集計突発指標算出技術,
Technology for Calculating Suddenness Index for Aggregated Values, 2022.

5. TECHPLAY TOYOTA DEVELOPERS NIGHT,
2018-2020年の実証実験成果発表後編 TOYOTA×NTTグループが共同研究開発を語り合う, 2022.

6. NTT official youtube channel,
運転支援に向けたレーン別渋滞検知技術,
Lane-specific traffic jam detection technology to support navigation, 2022.

7. NTT技術ジャーナル (NTT Technical Review),
森皓平, 横畑夕貴, 林亜紀, 秦崇洋, 神谷正人,
レーン別渋滞検知技術,
Lane-specific Traffic-jam-detection Technology, 2022.

8. NTT技術ジャーナル (NTT Technical Review),
林亜紀, 横畑夕貴, 秦崇洋, 森皓平, 神谷正人,
集計突発指標算出技術,
Technology for Calculating Suddenness Index for Aggregated Values, 2022.

9. 電経新聞,
2022年8月22日朝刊3面 研究派 「集計突発指標算出技術」

Committee

・WI2研究会 専門委員, 幹事, 2015年10月1日~

・DEIM2021, 2022 座長・コメンテータ

Patent

1. 林亜紀, 松林達史, 星出高秀, 内山匡, グラフ視覚化表示装置及び方法及びプログラム,
特願2013-030415, 2013.

2. 林亜紀, 松林達史, 澤田宏, 習慣度算出装置,行動予測装置,方法及びプログラム,
特願2014-025648, 2014.

3. 林亜紀, 幸島匡宏, 松林達史, 澤田宏, 指標値算出装置,指標値算方法,及びプログラム,
特願2014-220340, 2014.

4. 林亜紀, 亀岡弘和, 松林達史, 澤田宏, パターン抽出装置,方法,及びプログラム,
特願2015-202283, 2015.

5. 林亜紀, 亀岡弘和, 松林達史, 澤田宏, 音源分離装置,方法,及びプログラム,
特願 2016-014692, 2016.

6. 森皓平, 秦崇洋, 横畑夕貴, 林亜紀, 尾花和昭, 状態推定方法、状態推定装置、及びプログラム,
PCT/JP2020/017209, 2020.

7. 林亜紀, 横畑夕貴, 秦崇洋, 森皓平, 尾花和昭, 位置推定方法, 位置推定装置および位置推定プログラム,
PCT/JP2020/023011, 2020.

8. 森皓平, 秦崇洋, 横畑夕貴, 林亜紀, 尾花和昭, 推定方法、推定装置及び推定プログラム,
PCT/JP2020/036560, 2020.

9. 林亜紀, 横畑夕貴, 秦崇洋, 森皓平, 尾花和昭, 渋滞判定方法, 渋滞判定装置および渋滞判定プログラム,
PCT/JP2020/042760, 2020.

10. 森皓平, 秦崇洋, 横畑夕貴, 林亜紀, 尾花和昭, 他車両状態推定技術,
PCT/JP2021/018625, 2021.

11. 森皓平, 秦崇洋, 横畑夕貴, 林亜紀, 尾花和昭, 周辺環境認識技術,
PCT/JP2021/021778, 2021.

12. 林亜紀, 横畑夕貴, 秦崇洋, 森皓平, 尾花和昭, 表示制御装置, 表示制御方法および表示制御プログラム,
PCT/JP2021/022380, 2021.

13. 森皓平, 秦崇洋, 横畑夕貴, 林亜紀, 尾花和昭, 寸法推定技術,
PCT/JP2021/028218, 2021.

14. 森皓平, 秦崇洋, 横畑夕貴, 林亜紀, 尾花和昭, 形状認識技術,
PCT/JP2021/028191, 2021.

15. 森皓平, 秦崇洋, 横畑夕貴, 林亜紀, 尾花和昭, 飛び出し傾向に応じた速度設定技術,
PCT/JP2021/031827, 2021.

16. 林亜紀, 横畑夕貴, 秦崇洋, 森皓平, 尾花和昭, ながらスマホ衝突防止技術
PCT/JP2021/035846, 2021.

17. 林亜紀, 横畑夕貴, 秦崇洋, 森皓平, 尾花和昭, 接触情報把握技術
PCT/JP2021/032125, 2021.

18. 林亜紀, 横畑夕貴, 秦崇洋, 森皓平, 尾花和昭, デリバリー技術
PCT/JP2021/035383, 2021.

19. 林亜紀, 横畑夕貴, 秦崇洋, 森皓平, 尾花和昭, 道路制御技術
PCT/JP2021/035282, 2021.

20. 林亜紀, 横畑夕貴, 秦崇洋, 森皓平, 尾花和昭, 運転支援装置、制御方法およびプログラム
PCT/JP2021/034836, 2021.

21. 林亜紀, 横畑夕貴, 秦崇洋, 森皓平, 尾花和昭, 情報処理装置, 情報処理プログラム, 及び情報処理方法
PCT/JP2022/021156, 2022.